鶏肉とれんこんの甘酢炒めで男子学生弁当
昨日、とうとう真田丸が終わりました。
唯一の救いは、信繁の最期が悲惨ではなかったことかな。
最期の最期まで佐助の「55歳」には泣き笑いさせられたし。
自分でも気付かないうちに
「やめてやめてやめてやめて・・・!!」
と言っていたのは高梨内記の最期(T_T)
そして一番泣いたのが、三十郎の
「源次郎さまぁーーーーー!!」
と叫んだところかな。
あぁ。
いいドラマを見させてもらいました。
三谷幸喜さん、ありがとうございました。



スポンサーリンク
【今日の男子学生弁当】
・鶏肉とれんこんの甘酢炒め
・かぼちゃサラダ
・卵焼き
・ピクルス
今日のお弁当は、鶏肉とれんこんを目の前に置き、「むむぅ」と悩んだところで
甘酢炒めに決定。

あまり作ったことがないかも、甘酢炒めって。
甘酢系のものなら酢豚を作っちゃうし。
でも甘酢のおかげで簡単に味に奥行きが出ていいですね、これ。
最期に醤油を入れたら、一気にご飯にあうおかずになりました。
かぼちゃサラダ。

私はよくスーパーに行くと、惣菜のコーナーやお弁当コーナーを眺めます。
おかずのヒントだったり、お弁当の詰め方を参考にするため。
何の役にも立ってないけど(;´Д`)
このかぼちゃサラダもよく惣菜として売っていて、おいしそうだから一度買ってみたいのだけど、これだったら簡単に作れるよなぁ・・・となかなか買う機会がありません。
でも家で作ればキュウリの薄切りが入れ放題★
人から奪い取って食べたいほど、玉ねぎの次にきゅうりが好き。
あとは卵焼きやピクルスを入れたら、

今日のお弁当のいっちょあがり。

【今日のお弁当箱 野田琺瑯 ホワイト保存容器】
来週から日曜日の楽しみがなくなっちゃった(;´Д`)
朝ドラの半年も辛いけど、大河は1年だからなぁ・・・ロスがキツイ(>_<)
☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆

